オーガニックコットン栽培経過。

こんばんは!
前回の記事は削除いたしましたm(_ _)m
成長に伴って出てくる通過儀礼的な?笑
あるあるネタみたいなものでしたね〜。

ここんところ宇宙系とかふわふわスピ系のネタを取り入れすぎてた節があったので(ついYouTubeにオススメ流れてくると見ちゃうのよね〜)。
情報断舎離して流れてこないようにしてスッキリ!
仕事に集中できていい感じです◎

何でもかんでも取り入れればいいってもんじゃないですね。
自分のインスピレーションを軸にしてシンプルにいきましょう!

 

さてさて本題のオーガニックコットンです☆

初めての栽培でいろんなピンチに見舞われ、試行錯誤しました!
梅雨前は蛾の幼虫やハダニ、終わったと思ったら次は雨の多さで、キノコとコバエとの戦い!!
大きくは育たずでしたが花は咲かせてくれました!

しかも一番はじめに咲いたのは8月13日の朝。
盆の入り、父の初盆の初日でした!

めっちゃ感動してTwitterにも投稿しましたが、ホント粋なことしてくれるよなぁって♪
この日の夜実家に行ったので、母にも写真見せて報告したら泣いてたなぁ。

花びらは木の割に大きめで最初はクリーム色。
早朝に開き始めて、夜には閉じてしまって、一日で萎んでしまう。
萎むとピンク色になって、翌日の昼頃花ごとポトッと落ちる。
きれいなものって儚いですね・・・

 

それから一週間置いて、次々と咲きはじめました。

一株にだいたい3つほどの蕾がついて、花は左の鉢があと残り1つでほぼ咲き終わりかな。

一番先に咲き終えた真ん中の鉢がそうなんですが、綿の実になりそうなものが一株に1つしか育たなくて、他はポロッと落ちてしまったんですよね(´;ω;`)

水とか栄養がひとつにしか行かなかったのかな?
これも木の小ささの弊害かもしれません(T_T)

・・・ということは綿は3つしか収穫できないかも?
花のあとは全部できると思ってたから、ちょっとショック・・・

人間だって受胎しないことのほうが多いわけだし、そりゃそーか・・・

まだちょっとわかりませんが、秋まで様子を見てみようと思います。

↑一番実が育ってるのはやはり一番最初に咲いた、父の初盆に咲いた花のもの。
かなり重くなってきたので、夕立で雨風が強くなると幹がひ弱だから心配になって、お家に避難させたり・・・(過保護だわっ^^;;)

秋になったら弾けるみたいなのですが、梅干しの種みたいな実は一体どこまで大きくなるのか・・・
今朝見てもまだ大きくなり続けてて謎です。

 

とはいえ、次の種を残してくれる、未来のキラキラが詰まった希望の実。
父からのプレゼントなのかもなぁ。
嬉しいなぁ(*´∀`*)

来年も栽培できるように、お世話を続けます!

 


おまけ♡
ある意味レア、自粛の影響で点になった、今年の五山の送り火。
今年で自宅の窓から見るのは4回目だけど、印象に残るものになりました。
点だけど、ちゃんと大に見えるね。
父が帰ってゆくのをしっかり見届けました〜^^

 

五山の送り火終わると急に秋に近づく気がしますね。
夜の風が少し涼しく感じたり、ツクツクボウシが鳴いたり。

わたしは一昨日あたりから秋のイネ花粉が来て気づきました。グズグズです。笑
みなさんも季節の変わり目、ご自愛下さいませー!

 

Thank you always☆

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください